ふわきゃり

IT初心者のひよっこエンジニアが、楽しく働くためにコツコツ頑張るブログ。目標は、ふわふわした雰囲気でバリバリ仕事をこなすキャリアウーマンになること。

自分の仕事に誇りを持たないと、人から同情されてしまうよ、という話

こんばんは、みのりです。

 

皆さま本日もお疲れさまでした。いよいよ週半ばまできましたね!

 

今日は自分の仕事に誇りを持たないと、人から同情されてしまうよ!という話。

 

まず私の経験から話したいと思います。

 

私はシステムエンジニアです。

システムエンジニアです、というと残業多そう、体力的にキツそう、視力落ちそう、ずっとパソコン見てるの?とか色々言われます。

そんな中で一番ショックだったのは、「そんな会社で働くよりもっと良いところに行きなよ。」ということを友人に言われたことです。

 

実際に遅くまで残業する日もありますし、夜勤もありますし、体力的にハードな職業ではあります。

 

それから自分の技術力の無さや文系出身であることへの引け目、将来のキャリアプランへの迷い等もあります。

 

ですが一方で、私は今の環境に満足しているし、仕事のやりがいも感じています。そして何より職場の人間関係や福利厚生、教育制度等、日々大切にしてもらっていると感じていて、感謝しています。

 

 日々働いていると、友人には自虐ネタとして社畜エピソードを話してしまいがちですが、あまり良くなかったなと反省。

 

私たちは自分が実際に経験したことのある仕事しか内容を理解していません。その他の仕事への知識は、他者から聞いたもの、本で読んだもの等になります。

 

だから、私がこの仕事辛い!という印象を与える話し方をすれば、友人はそのまま受け取ってしまうと思うのです。

 

私が思う「自分の仕事に誇りを持とう!」というのは、私の仕事は他の仕事よりこんなに凄いんだよ!と他の仕事や会社と比べるという意味ではありません。

私は私の仕事が好き!!!と心から言えることが最強で、それこそが自分の仕事への誇りであると思うのです。

 

好きな仕事を楽しんで心からの笑顔で取り組んでいる人って、キラキラしています。

私もそんな働く人になりたいと最近思っています。

 

それでは、今日はここまで。

おやすみなさい♪

 

 

 

仕事へのモチベーションを復活させた方法

こんばんは!みのりです。

 

皆さまはゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか。5月病になっている方はいませんか。

 

私はここ最近仕事へのモチベーションが上がらず、とても苦労していました。仕事は仕事なのでもちろん取り組みますが、たんたんと作業をこなしていくだけで、やりがいを感じられなかったのです。

 

このままではだめだ!と一念発起し、今日仕事へのモチベーションを回復させることができたので、その方法をご紹介したいと思います。

 

皆さまの仕事のやりがいは何ですか。

 

この答えは人それぞれ異なると思います。

つまり、やりがいを感じて働くには、自分が何にやりがいを感じるのか、どういう状況なら仕事を楽しいと思えるのか、を知る必要があります。

 

私にとってそのポイントとは下記の3点でした。

 

①全力で目の前の仕事に取り組む

→最近は転職のことを考えていたので、目の前の仕事への意識が薄くなっていたことを認識。ただ作業として黙々と仕事をこなしていくより、常に自分なりの最高の成果を出せるように、テキパキと働いた方が自分も楽しくなる!

 

②周りの人とのコミュニケーションを積極的にとる

→転職を視野に入れてから、この会社にいるのも長くて数年。ならばその会社の人と距離を縮めるよりも転職活動のために時間を使いたいと考えていました。しかし、私にとって仕事の楽しさを左右するのは、一番にコミュニケーションでした。周りの人とのコミュニケーションが円滑にとれると、嬉しい。それが私の大きなモチベーションを維持する要因になります。

 

③当事者意識をもって、仕事を取りに行く

→仕事は一人でできるものではありません。だからこそ多くの人に協力してもらう必要があります。ただその仕事に対して、常に当事者意識、自分ごとで考える必要があると気付きました。

自分で積極的に仕事を取りに行くことで、経験が増え自分でできる業務の幅が広がりますし、同じ年数を働いていても後々差が出ると思います。

 

このことに気付いてから、嘘みたいに仕事が楽しくなりました。あんなに早帰りにこだわっていたのに、もっとこれもやりたい!と残業しても苦になりませんでした。

 

一日の大半の時間を占める仕事。仕事が心から楽しいと思えることは、人生をハッピーに過ごす上で欠かせないことだと思います。

 

これからも仕事をもっと楽しむ方法を模索していけたらいいなー!!と思います。

 

では、今日はここまで。

おやすみなさい☺️♡

 

初めまして、みのりと申します。

初めまして、みのりと申します。

 

仕事や資格の勉強や働き方について文を書きたくて、ブログを始めました!

 

ツイッター(@minori_career)では、あまり自分の事を書いていなかったので、改めて自己紹介をしたいと思います。

 

私は文系出身でIT企業に勤めています。

 

会社員として働きながら、私がずっと考えている事があります。それは、楽しく働くって迷信なのかなという事。

 

社会人になってから、周りの社会人の仕事の愚痴や不満の多さ、仕事中のため息の多さに驚きました。そしてそれは決して私の会社だけの話ではない、ということも知りました。

 

私は仕事の目的の一番はお金を稼ぐ為だと思っていますし、そう思っている方が多いと思います。でもお金や生活の為だけに働くのでは、やっぱり辛いと思うのです。

 

人生の大部分を占める労働時間。その時間をまるで趣味に熱中しているかのように、時に苦労しながらも毎日楽しく働くことができたら、最高だと思うんです。

 

私の理想は、

・毎日イキイキと笑顔で働けること

・会社に依存せず、よそでも生きていける実力を身に付けること

・全力で働きながらも、女性らしさを忘れないこと

・周りの方々との関係性を大切にすること

 

モットーは、ゆるく凛と、自分らしいキャリアを築くこと。

 

目標は、ふわふわした雰囲気で、バリバリ仕事をこなすキャリアウーマンになること。

 

理想を現実に変えるために、毎日コツコツと努力していきたいなと思います。

その中で学んだ事、考えた事をブログという形で伝えていけたら嬉しいです。

 

これからよろしくお願い致します…♡

 

 

仕事が楽しくないと感じている時に、考えるべきたった1つのこと。

こんばんは!みのりです。

 

みなさまは仕事は楽しい!といつでも思えていますか?

いつもそう思っているよ!と即答できる方は少ないのではないでしょうか。

 

私もふと辛いなあ、楽しめてないなあ、今日が金曜日だったら良いのにと考えてしまう日があります。

 

そんな時に思い返しているたった1つのことがあります。

 

『これは私の仕事。楽しいとか楽しくないとか、考える対象ではない。』

 

たまにどうしてそんなに頑張れるの?と聞かれることがあります。

私の答えは、それが私の仕事だから。

 

仕事とは、労働力を提供して、会社からお金を貰っているものです。

会社からお金を貰っているので、その分労働力を提供しなくてはなりません。

それは会社から働けと強制されている訳ではなく、私達がここで働くことを選択したはずです。

お金を貰うという選択をしたならば、楽しくないから頑張らないとか、楽しいから頑張るとか、自分の感情によって仕事の質を左右させてはいけないと思うのです。それが仕事を受ける「責任」だと思うから。

 

この基本的な仕組みを、日々の仕事に追われている私たちは忘れがちです。

 

私はふと楽しくないなあって思っている自分な気が付いた時は、違う違う、自分で選んでいるんだと思い返すようにしています。

どんな仕事もやらされていると受け身にならないことが大切だなと日々感じています。

 

雇い主は私たち会社員に、楽しんで貰うために雇っているのではありません。
私たち会社員は、常に質の高い成果物を提供することに責任があります。

 

案外こうして割り切って、仕事に熱中すると、ふとした瞬間に楽しさを感じることがあります。

 

全力で仕事を終わらせようとしている人を、悪く言う人は少ないですし、熱意を感じて応援してくれる人も出てきます。

 

仕事に対して真摯に誠実に向き合う中で、楽しさややりがいを見出すことができたら最高ですね!

 

それでは、明日も頑張りましょう〜!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪